【日程】   2024年10月3日(木) 10:00~17:30(受付 9:45~)
       2024年10月4日(金) 09:00~16:45

【場所】   ウィンクあいち(愛知県産業労働センター) 12階 1209会議室
       愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38 地図
       ※宿泊場所の提供はありません。

【参加資格】 ・参加費を2024/9/23(月)までに納入した方
       (コース不催行時を除き、振り込み後の返金は出来かねますので、
        参加できない場合には代理参加をお願いします。)
       ・全時間帯に参加できる方
       (オンライン対応はありません。)
       ・詳細情報に示す必要環境を準備できる方

【参加費】  一般社団法人日本SPICEネットワーク会員 22,000円(税込)
       上記以外 44,000円(税込)

【定員】   各コース20名程度(各コース催行人数10名以上)  

  • 詳細情報

【コース内容】・Aコース:Automotive SPICEをリーン(Lean)に活用するコース

車載開発プロジェクトにAutomotive SPICEを有効活用することで、プロジェクトの利害関係者に真の価値を提供するためのプロセス実践ツールを紹介します。プロセス実践ツールは、LEfAS(「プロセスの価値」と「Lean Enabler」)および「ムダを誘発する要因」をセットにしてAutomotive SPICEのプロセス毎に定義されています。コースの中では、市販されている書籍『Lean Enablers for Automotive SPICE – 真の価値を生み出すプロセス実践ガイド -』の内容を紐解き、ワークショップにて実践ツールの使い方の習得を目指します。

書籍『Lean Enablers for Automotive SPICE – 真の価値を生み出すプロセス実践ガイド -』を参加者に1冊用意します。(書籍不要でも参加費は同じです。)

担当講師(書籍著者):河野 文昭氏、小田 祐司氏、坂本 香理氏、清水 祐樹氏、土屋 友幸氏

【コース内容】・Bコース:Automotive SPICEプロセスアセスメント実践コース

Automotive SPICEに基づくプロセスアセスメントは、アセッサーによって評定が変わると認識されている方が多くいらっしゃいます。しかし、評定が変わる理由の多くは、アセッサーによる違いではなく、アセスメント目的や対象インスタンスの切り取り方の違いに依存しています。
本コースでは、このアセスメント目的やインスタンスに着目しつつ、プロセスアセスメントの計画、インタビュー実施(コンソリデーション含む)、報告の一連のフェーズを通じて、アセスメント結果を合理的に導き出す勘所を模擬アセスメントで体験いただきます。
模擬アセスメントでは、NSPICEオリジナルの架空シナリオに基づき、担当講師がインタビューイとなって参加者の皆さんにインタビューを実施いただきます。
また、アセスメント結果に関するまとめと報告も行っていただき、評定の根拠について全体でディスカッションを行います。

[プロセスモデルおよびガイドライン]
Automotive SPICE PAM 4.0、Automotive SPICE ガイドライン2.0

[対象プロセスおよび目標能力レベル]
SYS.3 システムアーキテクチャ設計、CL2
SWE.4 ソフトウェアユニット検証、CL2

担当講師:萩原 一彦氏、田渕 一成氏、近藤 聖久氏、室谷 隆氏

【必要環境】
  ・パソコン
   オンラインホワイトボードシステムmiroへのWebでの入力
   ブラウザ(Chrome、Edge)またはアプリの使用を推奨
   (IEは動作が不安定になる可能性があります。)
   オンラインアンケートシステムGoogleフォームへのWebでの入力
   会場には無線LAN(Wi-Fi)サービスがあります。
  ・Automotive SPICE Version 4.0 : ダウンロードはこちら
  ・Automotive SPICE ガイドライン
   書籍 (中部産業連盟発行)または RL/RCデータ (VDA/QMC)

  • 申込方法及び注意事項

【参加申込】
  こちら の申込みフォームに入力してください。
  申込期限:2024/9/20(金)
  ※満席となり次第申込みを終了させていただきます。

【申込に関する注意事項】
 ・コミュニケーション言語は日本語となります。
 ・参加申込後、やむを得ず欠席となる場合には、事前にご連絡をお願いします。
 ・申込の自動返送メールはありません。開催1週間前をメドに最終のご案内を
  登録アドレス宛に送付します。

【EE申請に関する注意事項】
 ・EEの申請は、以下の全ての条件を満たす方が対象です。
   - intacs認定Competent Assessor以上の資格を有していること
   - Conferenceの全時間帯に参加していること
 ・EE(EE-EP 1ポイント)を希望される方は、申込時に氏名(英表記)、
  会社名(英表記)、Certification No. を入力してください。
 ・受付にて参加者リスト(intacs提出用)にサインをお願いします。
 ・EEは原則として、3ヶ月以内に発行します。

【当日の注意事項】
 ・会場都合により、各日とも開催時間前に会場に入ることは出来ませんのでお知りおき
  ください。
 ・イベント開催期間中、独占禁止法などコンプライアンス違反及びその恐れのある行為
  を行わないようご留意ください。
 ・イベントスタッフを除いて撮影・録音は禁止いたします。
 ・イベントスタッフが撮影した映像を、Webサイト、広報資料、SNSに掲載する場合が
  あります。
 ・不都合のある方は当日ご連絡ください。
 ・昼食などで発生したゴミはお持ち帰りください。

カテゴリー:

0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です